ご無沙汰しています。
最近存在感の薄い主水です。
何とか生きています(笑)。昨日で激務が終了しました。
4月は、24時間戦っていました。1ヶ月で45勤しました。
そんなわけで、ペアリングはアゴ縛りもしなく、
5日間の同居期間予定も放置状態で10日同居したペアもいましたし
自分で組んだ日程も遅れているため焦っています。
幸いなことにペアリング事故は発生しませんでしたが、
MK2011年10番82.2mmが★になりました。
3♀交尾してから落ちたため何とか子孫を残して欲しいものです。
まあ、2014シーズンのペアリングはかろうじて順調に進んでいるというところですかね。
2013シーズンの固体は先日35gが蛹になりまして、数日後には他の35gも蛹に
なりつつあります。何とか85mmの羽化報告がしたいですね。
しかし、我家は5月中旬に最大の難関が控えています。
数名のクワ友には話はしていましたが、区画整理事業が有る為立ち退きで
引越しをしなければなりません。どうしてもこの時期をずらすことが出来ないため
残念です。行政に逆らうことは出来ません。85mmUPを羽化出来るかは、
神様にお任せですね。
引越し先(仮住まい)では現在と同じ飼育スペースが確保出来ないため
飼育頭数は縮小します。2年後に新居に戻りますのでその時は現在と同じ200頭体制で
飼育する予定です。もしかしたら250~300頭にする可能性もありますが。
もちろん、クワガタ飼育専用ルームも設けます。
そのような理由で飼育キャパ縮小のため、幼虫が多く採れすぎた場合販売いたします。
2014組合せ価格は1頭あたり
1番~6番・・・@1,200
7番~8番・・・@1,000
9番~11番・・・@1,200
とします。興味のある方はご検討してみてください。
キャパオーバーの時6月中旬~下旬にかけて5頭1組で当ブログにて販売いたします。
スポンサーサイト